株式会社間瀬 様
デザイン
お客様にインタビューしました!
Q1 事業内容と、大切にしていることを教えてください
株式会社間瀬は、お菓子の製造販売を行う会社で、創業152年の歴史があります。
熱海市内の直営店を中心に、伊豆半島・箱根への卸販売、全国の百貨店への販路があり、日持ちする菓子から生菓子まで幅広く展開し、年間70~80種類ものお菓子を製造しています。
最も大切にしていることは「美味しさ」です。
従業員一同が「一番美味しい」と自負するお菓子作りを目指し、素材選びから製法までこだわり抜いています。月に一度開催される「新商品会議」では、新商品の提案だけでなく、既存商品のブラッシュアップも行い、また「感動会議」では、販売部を中心にお客様の声を丁寧に拾い上げ、商品開発やサービス向上に役立てています。
お客様の声は、店舗スタッフが毎月作成する「気づきノート」や喫茶でのアンケート、販売員による評価シートなどを通して集約して、お客様の声を商品に反映させお菓子作りをしています。
Q2 HPを制作/リニューアルしようと思ったきっかけを教えてください
以前のホームページは情報が古く、作りっぱなしの状態でした。
せっかくの素材を活用しきれていないという課題を感じ、時代の流れにも合わせ、より活用できるホームページへとリニューアルを決断しました。
特に、スマートフォンからの見えづらさや情報発信力の弱さを改善したいと考えていました。
Q3 弊社を選んでいただいた理由を教えてください
お付き合いのある会社の担当者から、紹介されアーティスティックスさんを知りました。
同業他社のホームページ制作事例があり、完成イメージが湧きやすかったこと、そして制作実績も多く、その経験に基づいたアドバイスを期待できたことが大きな理由です。
また、近隣にあるため対面での打ち合わせがしやすく、温度感を持ってコミュニケーションを取ることができた点も決め手となりました。
Q4
実際にHPを制作してみていかがでしたか(感想/効果/操作性など)
ホームページのリニューアル後、アクセス数も2倍以上伸び、バイヤーや顧客からの問い合わせが増加しました。
定期的な情報発信を続け、商品の魅力を効果的に伝えることで、新規顧客獲得にも貢献しています。
法人からのギフト利用などの大口案件の問い合わせも増え、ホームページの存在は、会社の信頼感にも繋がっていると感じています。
メインビジュアルの動画も弊社の特徴を簡潔に表しているため、お客様からの非常に評判がいいです。
操作性も良く、更新作業も容易なため、新入社員でもすぐに対応できるところが非常に助かっています。
お知らせ欄の複数化とカテゴリー分け、150周年記念ページの作成、「今月のお菓子」の上下2か月ごとの表示分け、ポップアップ機能の追加など、これまで様々な機能が追加され、より使いやすくなりました。
また、毎月の定期ミーティングでの改善案の提案や、相談すれば柔軟に対応してくれる点も非常にありがたいです。
Q5 今後、HPやウェブ全般、IoTなどを活用してやっていきたいことがあれば教えてください
自社オンラインショップ、採用ページの充実を図りたいと考えています。
特に採用については、より多くの求職者へアプローチできるよう、情報発信を強化したいと考えています。また、AIやDXを活用した具体的な施策は未定ですが、採用活動や会社のビジョンを伝える情報発信に繋がるような活用方法を検討中です。
オンラインショップに関しては、大手モールにて販売しておりますが、自社のオンラインショップも新たに追加したいと考えています。自社で保有している顧客データや購入者のデータをより上手く活用して、LINEを活用したキャンペーンや、来店促進施策など情報発信を強化していきたいと考えています。
ホームページ応援隊スタッフより
150年以上地域で愛される凄みを感じています。
間瀬様のホームページ制作においては、150年以上の歴史ある企業としての格式と、地域に親しまれる「間瀬さん」というフレンドリーな印象の両立を目指した表現を心がけました。また、豊富な商品群の個別ページやオンラインショップへの導線を整理し、顧客が必要な情報に迅速にアクセスできる設計としました。
リニューアル後は、間瀬様による定期的な情報発信により、ホームページのアクセス数が増加し、オンラインショップの売上向上という具体的な成果につながっております。毎月の定期ミーティングでは、ホームページのさらなる有効活用にむけ担当者の皆様が前向きな改善活動に取り組まれており、その姿勢に大きなやりがいを感じております。
このような素晴らしいな姿勢の背景には、顧客の声を商品開発に反映し、品質向上に努める間瀬様の企業文化が皆様に浸透しているいからだと思います。
私もその素晴らしい企業文化を学ばせていただき、今後も共に成長を続けていきたいと考えています。